あたりまえの違いってなんだろう?
- 2019/10/30
- 15:25

先日、大方高校通信制の授業に講師としてお邪魔していました。学校から依頼のあったお題は『コミュニケーション』!高校生相手に言葉遣いや自己主張の仕方などを伝えるのは難しいと思い、『当たり前ってなんだろう?』という内容を実施させてもらいました。グループワークを中心にさわがしく、楽しくできたのではないかと思います(╹◡╹)...
仕事用の自分とプライベートの自分で、回答が全く違います!
- 2019/07/04
- 20:36

今日はコミュニケーションでもSSTでもなく『レジリエンスセミナー』を開催しました。カタカナで書くと難しいですが、要はストレスに対する回避や回復を自分がどのように行っているかを確認するものです。検査用紙に回答して、採点して、確認するだけなのですが、検査の質問事項がなかなか鋭い。利用者さんよりスタッフの方がアワアワとしながら参加させてもらいました。自分を知り、必要性を感じるのであれば少しずつ対応の仕方を...
目標や状況を考えるきっかけになる?
- 2019/06/13
- 14:50

今日は利用者さんと目標設定のワークをしました。ワークといえば聞こえはいいですが、スタッフが考えたお試しの遊びのようなもの(*'ω'*)利用者さんは対人スキル→体験→就職という形に('◇')ゞスタッフはダイエット→楽しむ→コミュニケーションというプライベート感満載に(´・ω・`)つながるねっと(はたサポステ)の利用者さんの中には「定期的に来てはいるけど、どうしたらいいかわからない」という方が少なからずいます。そういう利...