第1回作れるレシピ「オムライス」
- 2014/05/29
- 21:23

今日は第1回「つくれるレシピ」。ヨンデンプラザ中村でオムライスを作りましたヨンデンの職員さんからIHの使い方やコツを教わり調理スタート!3班に分かれて調理開始材料を切り終わり、野菜をいため終わったらご飯をいためていきますが一人1合のご飯は多かったようです…つつむ卵は、半熟ふわふわと、うすくしっかり焼くのかは好みで別れましたが無事、完成サラダと味噌汁も準備して、栄養もばっちり。おいしくいただきました。...
第1回つくれるレシピ・準備会
- 2014/05/28
- 22:15

明日はつながるねっと初の料理教室「つくれるレシピ」の日安く、早く、うまい物を作り、食事の重要さ、お金の使い方などについて考えることが目的です今日は材料の確認チラシと電話で費用の計算安いお店を求めて、複数の店をハシゴして見事、予算以下、肉多めでゲット一方で、配布するレシピもイラスト付きでわかりやすく作成しました明日は調理&実食衛生とケガに気をつけて、色々学んで、おいしくいただきましょう...
しゃしんぶ現像に行く!
- 2014/05/27
- 20:20

今日はこれまで撮りためた写真を現像しにいきましたひとりで行動する訓練もかねて、自宅最寄駅から中村駅まで汽車(電車)中村駅からカメラ屋さんまではスタッフの送迎で移動しました欲しい写真がありすぎて1000円をこえそうでしたがかなり厳選しておこづかいの予算内に。出来上がった写真を見ながらミスドで一服これまで、川、山、海、ロケ地と色々行きましたが、次はどこに行きましょうかそういえば、今でも現像というんでしょう...
すぶり!すぶり!すぶり!
- 2014/05/24
- 17:12

今日は四万十川の堤防下でテニス今日は元軟式テニス部員が初参加してくれたので、指導員に任命「教えるって難しいですね」と言いながらラケットの持ち方、ふり方を復習前回よりやわらかく、丁寧に返せる子もでて、立派な先生ぶりでした働きたい、働いていたけど、どうしたらいいかまずは、体力をつけたい。人と関わるところからはじめたい。働いているけど、息抜きにテニスしたい!などなど。働く準備と働き続けるためのお手伝いを...
しゃしんぶの部員が増えました
- 2014/05/23
- 21:33

本日は利用者の希望で、四万十川周辺で写真を撮りましたぞろぞろと歩きながらそれぞれの視点で写真を撮りましたカヌーを漕いでいる人に声をかけたりみんなでやりたいことを話し合ったり、良い時間を過ごしました明日はみんなでテニス。熱中症に気をつけましょう...